外壁塗装に使われる塗料の中で最も一般的なのはシリコン塗料です。
しかし、シリコン塗料はどんな特徴をもった塗料なのでしょうか。
今回の記事ではシリコン塗料の特徴を紹介していきます。
あわせて塗装にかかる費用や塗料の種類、業者の選び方についても参考にしてください。
シリコン塗料の種類
シリコン塗料は、3種類に大きく分けられています。
水性1液型
溶剤1液型
溶剤2液型
その3種類は、さらに水性と油性に分けられています。
水性1液型…水性
溶剤1液型・溶剤2液型…油性
溶剤1液型と溶剤2液型とではグレードに違いがあります。
2液型の方が優れた塗料となります。
2液型の塗料は価格が高い分、耐久性に優れ、スレート板や鉄部、金属などより広い箇所に使用できます。
水性1液型
耐久性や密着力は、油性に比べて劣る
扱いやすく環境への負担が少ない
主なハウスメーカーが使用していることが多い塗料
ホームセンターで販売されているシリコン塗料と同性能の塗料
溶剤系1液型(油性)
水性よりも耐久性が高い
油性だが1液型なので扱いやすい
ホームセンターで売られている油性塗料と同等の塗料
溶剤系2液型(油性)
塗装職人専門店でも使われている塗料
耐久性・密着力は水性や1液型に比べて高い
2液型は使うときに硬化剤を混ぜる手間がある
水性塗料と油性塗料の違い
外壁塗装では、塗装前に塗料を液体で溶かして使用します。
塗装後の乾燥で液体が蒸発し、塗料が密着する仕組みです。
水で溶かすタイプが水性塗料。
溶剤で溶かすタイプが油性塗料。
油性塗料は、溶剤塗料とも呼ばれます。
水性と油性を比較すると…
油性塗料の方が耐久性・密着性・防汚性など機能的に優れています。
しかし、価格が高く臭いが強いデメリットもあります。
シリコン塗料の高いシェア率
戸建て住宅の塗り替えのうち、シリコン塗料のシェア率はなんと約70%。
それは、価格と耐久性のバランスが良いためです。
コストパフォーマンスが高いシリコン塗料は、外壁塗装の主流となっている塗料です。
シリコン塗料の耐用年数と価格相場
シリコン塗料の耐用年数は、約10~15年となっています。
この耐用年数は条件によって変動します。
建物の立地
塗装箇所(外壁や屋根)
塗料の種類やランク
箇所別の価格相場は下記の通りです。
外壁:2,500~3,500円/㎡
屋根トタン: 1,800~2,200円/㎡
屋根コロニアル: 1,800~2,500円/㎡
瓦屋根(セメント): 2,300~2,500円/㎡
シリコン塗料は、比較的安価な塗料です。
そのため、戸建住宅での使用率が高い塗料となっています。
シリコン塗料が主流となる以前は、アクリル塗料やウレタン塗料が使用率が高くなっていました。
シリコン塗料は耐用年数は12年~15年と約1.5~2倍の耐久性があります。
耐用年数と価格のコストパフォーマンスの良さから、シリコン塗料が最も多くの方に選ばれています。
シリコン塗料の選び方
シリコン塗料は種類によって値段や耐久性が異なります。
そのため、まずは予算を決めるようにしましょう。
その範囲内から塗料を選ぶと悩みにくくなります。
塗装業者の選び方
外壁塗装の業者選びの基本は実績がある業者を選ぶことです。
安さを売りにしている業者には注意が必要です。
例えば、極端に安い業者などは、必要な量の塗料を使用していない可能性もあります。
見積書は必ず複数業者に依頼しましょう。
そして極端に安い業者には依頼しないようにしましょう。
見積書を依頼した際には疑問点があったら遠慮なく質問するようにしてください。
そのときに誠実に応えてくれる業者は信頼できますよ。
外壁塗装の日程について
外壁塗装は、一般的な一戸建で2~3週間でしょうか。
当然ながら雨の日は塗装作業を行うことができません。
また気温が低い場合も塗装ができません。
目安の気温では5℃以下の日でしょうか。
足場を組んで塗装した場合は組み立てと撤去にそれぞれ1日かかります。
塗装作業に向いた時期は春や秋です。
晴れの日が続きやすく、湿度が低い天候が適しています。
まとめ
シリコン塗料は耐用年数とコストのバランスが良い塗料です。
シリコン塗料の耐用年数は12~15年。
一般的な塗料でありながら、グレードが高い塗料に引けを取らない耐用年数となっています。
コストはアクリルやウレタン塗料に比べて価格は高くなってしまいます。
しかし、耐用年数の長さから十分にコストが良い塗料と言えます。
「フッ素塗料や無機塗料まで高機能は必要ないかな」と思っている方にオススメです。
シリコン塗料は防汚性にも優れています。
そのため、掃除やメンテナンスが面倒な方にとってオススメでしょう。
防汚性が優れていると雨風によって付着する汚れが少なくなります。
また付着した汚れも簡単に落とすことができます。
シリコン塗料は、手入れの必要が少なるなるため省力性に優れているでしょう。